株式会社シベスピ 従業員ブログ

シベスピの社員ブログ。技術・想い・経験沢山書いていきます!

高田

変化の受け入れ

通勤かばん難民歴約3年の高田です。お久しぶりです。 一度いいリュックに出会ったのですが、粗雑な自分のせいで壊れてしまいました。 またリュック探しの旅に出ようと思います。 皆さん、最近『読書』していますか? 入社時の自己紹介でも書いた通り、私にと…

整えるって大切

ご挨拶 お久しぶりです。新しいものにハマり、家に物が増え続ける日々を過ごす高田です。 自制心と戦ったり、口座と相談したりと楽しい毎日です。 そろそろ趣味もある程度絞らないと首が回らなくなるかなと思いつつ、 全部好きなんだから絞れないよな?とい…

力をつけたい

はじめに ボルダリング部に所属して月一で筋肉痛に悩まされている高田です。 一応毎月少しずつ痛みが減ってきているので継続って大事だなぁと実感しています。 さて、今日はそんな「継続は力なり」というお話をしようと思います。 経験 「継続することで力に…

機械に頼る日々

はじめに お久しぶりです。最近勤続年数がすぐに思い出せない高田です。 時の流れの速さに驚きつつ、しっかりしなくては!と自分を律してるところです。 さて、自分を律することに奮闘してますが、家のことは少しでも楽をしたいと思うようになってきました。…

山手線一周歩けたから大丈夫!

最近生活における自転車の重要性を再認識している高田です。 成功体験が自分の背中を押してくれることってありますよね。 今回は成功体験というほどのものかはわかりませんが、 「自分は○○を乗り越えたし大丈夫!」というお話をしようと思います。 自分は○○…

『対話』をしよう

最近出社回数が週に2回程度となり、 運動不足を実感し、筋トレを始めた高田です。 毎朝40分近く歩いていた以前の生活が懐かしい……。 『会話』ではなく『対話』をしよう。 先日友人とオンラインでちょっとした口論をしたときに実感した話です。 それが『会話…

”迷”言をつくらない

1月入社の高田です。研修期間を含めてもあっという間の日々でした。 そんな中で自分自身気をつけないといけないなと 感じたことを書いていこうと思います。 ”誤字脱字”についてです。仕事でもプライベートでもPCやスマホで文字を打つことで、 相手にものごと…

高田のプロフィール

初めまして。高田と申します。 昨年11月からの研修を先輩方にも助けていただき、2021年1月に入社しました。よろしくお願いします。 プロフィール 生年:1995年4月生まれ 出身:東京都 血液型:AB型 趣味:写真撮影・読書 経歴 中学卒業まで 東京生まれとはい…