日笠
こんにちは。日笠です。今回は3回目となるホログラム特集です。今回の記事でホログラム特集は最終記事となります。 「はじめて見たよ!」って人は、ぜひ前回の記事も見てみてください。 必要な映像条件 ホログラムを実現するには、前後左右の4点からの映像が…
こんにちは。日笠です。 前回に引き続き、ホログラム特集です。前回は、ホログラム投影用の動画をYouTubeから拝借させていただきました。もっといろいろなものを投影したい!そうは思いませんか。 そこで、今回は、ホログラム投影用の動画をUnityを用いて、…
こんにちは。今年の抱負が"創造"の日笠です。 今年は、仕事でも趣味でも色々なものを"創造"していきたい、という思いから、今年の抱負としました。さて、そんな"創造"を実現するために、今回はホログラムを作っていきます! 完成図 今回作成したものは下記の…
さて、それでは後編です。前編では、gitの基本的な部分について説明いたしましたね。commit、push、pull、clone・・・それぞれ違いは理解できましたか?後編では、ブランチについて説明し、最後に例を出して理解を深めます。 ブランチという考え gitにはブラ…
はじめに 皆さんにもこんな経験が1度はあると思います。 git_01チームで何かを作り上げる時にどうしても発生してしまう問題。 最新のファイルがどれか分からなかったり、変更箇所が重なったり・・・そういう問題を解決するシステムが「バージョン管理システ…
初めまして、2020年3月に未経験採用として入社しました。よろしくお願いします。 プロフィール 生年月日:1994年6月13日 血液型:A型 出身地:高校まで兵庫県、大学から徳島県 趣味:バイク、音ゲー、ダンス、キャンプ、ブログ、電子工作、画像処理 経歴 ~…