株式会社シベスピ 従業員ブログ

シベスピの社員ブログ。技術・想い・経験沢山書いていきます!

また先に延ばしてませんかという話

こんにちは。
20代も後半になってなお生傷の絶えない人生を過ごしております。松本です。
人間って両足捻挫できるんですね。
痛みより感動が勝る瞬間、あると思います。

このタスク、数か月先だったはずなのに!

いつの間にか、締め切りが目の前に迫ってることありませんか?
この指示、来月締め切りだったはずなのに……
この月末申請、来週締め切りだったはずなのに……
このブログ記事、2か月以上先の締め切りだっt

忘れたわけじゃないんですが

先過ぎて忘れちゃった!なんてことはよく聞く話かと思うのですが、
私はどちらかと言えば、締め切りは覚えているのに……という派です。
こんな事態になっている理由は、いわゆる「先延ばし癖」というものが原因です。

こうやって直す!という記事にしようかとも考えましたが、
超絶怒涛のスペクタクル先延ばしマスターの私から言わせていただきますと、
これはちょっとやそっとでは直りません。無念。

しかし、対処療法として試せることはあります!

一にも二にもとにかく着手!

実践してきて一番効果があったのは、ズバリ「ちょっとだけやってみる」戦法です。
面倒だなあと思っていた作業も、一度着手してみると、意外とサクサク対応できたりするんですよね。
初めてやるタスクなんかは特に、無意識で食わず嫌いしちゃってることも多いので、
「5分だけ」「出だし数行だけ」等々、短い期限・制限をつけてでも、とにかく着手してみるのが大事です。
まあ今回の私は本当に全っ然進まなかったので、何事にも例外はあるんですが……。

先延ばしのデメリットは侮れない

先に延ばしている間は常に気持ちにデバフがかかってるので、あらゆるモチベーションに影響します。
更に言うと、延ばした締め切りの直前に、もっと優先度の高いタスクが山積みになった日には目も当てられません。今の私です。
まったく処理できずに結局睡眠時間を削ったりするので、気持ちどころか体にもデバフがかかります。今の私です。
それらが巡り巡って最終的に捻挫をすることもあります。今の私です。

どうか皆様におかれましては、早め早めの対応を心掛け、意気揚々と私の屍を越えていただければと思います。

追伸

このブログがアップされる頃には、私はヒスイ地方でボール片手に駆けずり周っていることでしょう。
探さないでください。