株式会社シベスピ 従業員ブログ

シベスピの社員ブログ。技術・想い・経験沢山書いていきます!

資格持ってます!と言うこと

最近日常生活にキャッシュレス決済を導入しました。松本です。
スマホ1台でコンビニに行けるのは楽ですね。
問題といえば次の引き落とし明細を見るのが割とちょっと怖いくらいです。

今回はそんな私の口座から引き落とされた、とある資格試験の代金を見ながら思ったことです。

10月の試験を受けてから

まあ応用情報のことなんですけど。

自己採点すら投げ出す有様の午前問をそっと裏返す、日曜の午後3時。お茶の時間です。
へ~自分ってこんなに出来ないんだナ~とのんびりお茶の準備をしていたのですが、紅茶の蒸らし時間が終わる頃には「なんでこんなに出来ないんだろう?おかしいな?」と思うようになりました。

ほら、基本情報は持ってますし?
それこそ基本情報受験の当時は勉強した方(自分比)ですし?
応用にだって見覚えのある問題もなくはなかったですし??
覚えがあったところ全部外れてますけど……。

身に付いてないのでは?

どうしても気になったので、合格当時の基本情報の問題を、お茶菓子のクッキーを片手に問いてみました。
芳ばしいアーモンドの香りを感じながら1時間ほど取り組みましたが、50点ちょっとという結果に……。
当時と同じ点数とまではいかないでしょうけど、まさか合格ラインにも届いていないとは!

この時こそ1人で笑ったものですが……。
これ、ちょっと割と良くない状態ですね?

資格持ってます!と言うこと

履歴書やスキルシートに資格を書く(持っていると言う)ということは、最低限この試験に出題されているレベルの知識はあります!会話はできます!ということを対外的に証明すると同時に、宣言することでもあります。
それではここで、情報処理技術者試験の試験概要を見てみましょう。

情報処理技術者試験は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験です。』

基本と応用で求められる水準に差はありますが、このくらいの知識はあるよ!技能はあるよ!ということを認められた人が持つ資格である、ということが分かります。

……さて、今の私、そして同じような資格を持っているあなたは、履歴書を見た見ず知らずの人に向けて「自分は『情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準である』」と、自信を持って言うことができますか?


おわり

今回は基本情報・応用情報を基準にお話ししましたが、その他の資格についても同様です。
資格概要・目的を確認し、自分が肩書に見合った能力があるか、ティータイムついでに試してみるのも良いと思いますよ。
勉強しよ……。


[参考]
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html
情報処理技術者試験.試験概要
 春期の申込みは1/9からだそうです。


ところで

誰がなんと言おうと、紅茶には砂糖を入れない派です。