株式会社シベスピ 従業員ブログ

シベスピの社員ブログ。技術・想い・経験沢山書いていきます!

胡蝶蘭の成長記録

お久しぶりです。
この前親知らずを抜いたら、腫れ過ぎて顔半分が四角くなった田中です。
1週間ほどで腫れは引きました。痛かった。。。

さて、先日本社で育てている胡蝶蘭の植え替えをしました。

お花屋さんで買う花は綺麗で大好きですが、育てるのは難しいな~と感じたので、今回は胡蝶蘭の成長記録を書きます。
先に言っておきますが、胡蝶蘭はお店で売っているような綺麗な花を咲かせるのは、至難の業なのです。

2021年11月

オフィスの入口に、計7株の胡蝶蘭があります。

根も葉っぱも自由な方向に育ちすぎて、可愛くない、、💦

恥ずかしながら最初は何の植物か分かっておらず、胡蝶蘭の他にも植物があるため、普通の花と同様に水やりをしていました。
しかし、胡蝶蘭に毎日水をやるのはNGなんです。

胡蝶蘭の特性

胡蝶蘭には、温暖を好み、乾燥に強い特性があります。
もともと熱帯地域の樹木に根を張り巡らせて、雨や霧などの水分を吸収して育つ植物のため、熱帯の乾季などの過酷な環境でも育てるよう、乾燥に強くなったと言われています。そのため、少しの水やりでも長持ちしやすいのです。
毎日の水やりは不要ですが、根が乾いてきたら水をあげる必要があります。
時期によりますが、大体1週間くらいが目安ですね。


これらの特性を知り、水やりの頻度を改め、腐っていた根を切り落としました。

2022年2月

腐っていた根を切った影響からか、バランスを取れなくなった胡蝶蘭が葉の方向にだんだんと倒れていき、残っている根がむき出し状態になってきたので、植え替えをしようと思いました。

しかし、植え替えに最適な時期は5~7月とのことなので、もう少し様子を見ることに。気持ちばかりですが、葉が上を向くように割り箸で茎を支えてあげました。

2022年5月

暖かくなり、やっと植え替えできる時期になりました。

植え替え作業開始!

水苔を新しく購入し、オフィスの入口でブルーシートを広げて腕まくり。
通りすがりの社員に「今日は美化委員のお仕事ですね。」と声をかけてもらいました。

さて、植え替え直前の1番の問題児ちゃんがこちら。

支柱の割り箸をなぎ倒して寝っ転がっている。。

園芸好きな母にこの写真を見せたら爆笑されました。
写真右の胡蝶蘭は、鉢に収まっている長~い根1本で生き延びてくれていました。

植え替え作業完了!

7株すべての腐った根の除去と水苔の取り換えで、2時間ほどかかりました。
ほとんどの根が鉢に収まり、きれいになりました。

植え替え後は、新しい環境に慣らすため2週間ほど水やりできないので、何とかこのまま元気に育ってくれ...!と願いました。

植え替えから1週間(現在)

なんと、あの問題児ちゃんから、すでに新しい根が何本も出てきています!!✨

この子の成長を見るのがとっても楽しい。

入口にある一番小さな株のものは葉が落ちてしまいそうですが、真ん中から新しい葉が生え始めているので、なんとか大丈夫そうです。



シベスピに何年もいる胡蝶蘭ですが、花を咲かせたのは1、2回のみとのことなので、花を咲かせることを目標に今後もお世話していきます!

社員の皆様もぜひ、通りすがりに一緒に成長を見守ってください。