こんにちは。
鈴木です。
先日非常に懐かしいことをしました。それはフルコートで11対11のサッカーです。
学生の時に社会人チームに所属しており、その時以来なので4年ぶりになります。
4年ぶりの衝撃
まず心肺機能の低下が酷かったです。
その日の試合は15分×4本で15分やったら休憩があったのですが、試合が始まって5分で今日は倒れるかもしれないと思いました。
昔は45分動けたところ5分で身体の危険を感じるほど衰えているとは、正直参加したことを後悔しました。
もう一つサッカーができないんです。
これほんとにショックでした。ある程度スキルは落ちてると想像していましたが、その想像を軽く超えてきました。基礎ができない。
頭ではわかっていてもその通りに動かない。
出来ないんです。さらに頭も回らないんです。状況に合わせて判断して動くまで時間がかかりすぎる。
悲しかった、、、
しかし、結局は楽しかったですね。
久しぶりにボール追っかけて、蹴って、走って。
やっぱりサッカーは楽しいなと改めて思いました。
機会があればプレイしたいと思いました。
また、日々の運動不足を痛感して少しでも身体を動かさなくてはいけないと感じております。
次プレイするときは今回より良いプレイをできるようにしたいと思いました。