株式会社シベスピ 従業員ブログ

シベスピの社員ブログ。技術・想い・経験沢山書いていきます!

投資について

久々のブログ、テーマを何にするか悩んでいたのですが、
今回は、投資について書こうと思います。

初回のプロフィールでも書きましたが、私は若いころからギャンブル好きでした。
投資もギャンブルの延長みたいなノリで20代前半からスタートしました。

最初は株から始めたのですが、当時は値動きもあまりせず、より、リターンを
求めて(脳汁出るもの)、信用取引に手を出していました。
リターンが上がればリスクも上がるのが常で、投資よりも投機になり、
さらにリターンを求め、ギャンブルと化していました。
株 ⇒ FX ⇒ 先物 ・・・

当時、もらったばかりのボーナスが1時間で溶けたことも。。。

結婚や起業など、人生が変わっていく中でお金に対する考え方も少しずつ変わり、
投機でなく、投資を行おうと悔い改めました。
脳汁出なくて少し物足りないですが。

税金を考えてみる

まずは、リスク・リターンのリスクについて考えることにしました。
一番のリスクを抑える方法は、お金を使わないことです。
お金を使わずにリターンを得られないか、、、

会社の給与処理を行う中で気づいたことは、私が社会人になった頃と比べ、
税金がかなり上がっているということです。
総支給が高くても手取りが減っているということです。
税金を下げることが出来れば、お金を使わずにリターンを得れると考え、
節税に興味を持ち始めました。

節税おすすめ商品

私が様々な投資商品に興味を持ち、色々実践してきているので、周りの方から
面白い投資商品、良い商品は何かないか?と、聞かれることが多いですが、
下記の順でおすすめしています。
これらは節税において効果があり、リターンも得られるものです。

第1位:ふるさと納税
第2位:iDeCo(会社で401kを行っている場合は、401k)
第3位:積立NISA
第4位:不動産

ふるさと納税について

圧倒的なお得感ですね!
投資商品とは少し異なるかも知れませんが、やっていない人は是非検討してみて下さい。
私もふるさと納税の制度が始まった当初は面倒くさいと思ってやっていませんでしたが、
申請自体も簡単になり、また、やり方次第ではかなりのプラスになると思い、調べる様になりました。

ふるさと納税の仕組みについては、下記を見て下さい。
ふるさと納税ガイド | ふるさと納税の横断比較サイト


ふるさと納税をどこでもいいからやるではなく、私は楽天で行っています。
楽天で行うメリットは、ふるさと納税の商品を購入することで、楽天ポイントももらえる点です。
他のふるさと納税サイトもポイント出していますが、楽天のポイントマラソンを利用すれば、
かなりのポイントバックが狙えます!
泉佐野市のamazonポイント還元の時は、楽天よりも美味しかったですが・・・)

私は、このポイントマラソンの時に、生活必需品も購入するようにしてます。
そうすることで、さらにポイントアップが狙えます。
ポイント上限が設けられているので、気を付けながらになりますが、うまく活用すれば、
住民税の控除だけでなく、かなりのポイントもゲットすることができ、
リスク0でリターンを得ることができます!
あ、買い物しすぎてふるさと納税の上限を超えてしまうと損をしますが。。。

一人暮らしの人で、特にふるさと納税で欲しいもの無いって人も、母の日、父の日などに
ご両親に何か送ってもよいのではないでしょうか?

iDeCoについては、次回記載したいと思います。
投機はいかんよ。。。