こんにちは。藤本です。
今日は私にとって2020年最大の学びについて書きます。
いい感じのお店を全然知らない!
皆さんは安すぎず高すぎずチェーン店ではないが入りにくい訳ではない、いわゆる"いい感じのお店"のレパートリーを持ってますか?
私は東京に出てきて2年目になりますが、とりわけ友達が多いわけでもなく、休日は専ら家に引きこもっているため、"いい感じのお店"のレパートリーが全くありませんでした。
先日、北海道からきた友人に会った際、私は東京でしか食べられないものを期待していた彼に、日高屋を地域の有名店であるかのように案内しました。
(北海道にないお店で有名店である事実に嘘はありません)
しかしながら、こういったシーンの他にも"いい感じのお店"のレパートリーが必要になるシーンは来てしまうのです…
・久々に会う後輩にちょっとエエ恰好したいとき
・恋人未満の女性を気取らずに誘うとき
・地方の両親が上京してきて案内するとき
等々…
あまり安いお店や誰でも知っているチェーン店に連れて行くのもきまりが悪いし、常連さんしか来ないようなお店に入るのも非常にハードルが高い。
しかし、安すぎず高すぎずチェーン店ではないが入りにくい訳ではない、そんな"いい感じのお店"を探すにあたって、Googleの検索欄に「池袋 安すぎず高すぎずチェーン店ではないが入りにくい訳ではないお店」で検索しても出てきてくれやしません。
足で探そうにも、外食経験値の低い私には外観だけではそのお店の価格帯や雰囲気がわからず、前情報なしにお店のドアを開く勇気もありませんでした。
女子会検索のすゝめ
上記の悩みを外食慣れした友人に相談したところ、解決する方法を伝授してくれました。
「エリア名+女子会」で検索すればいいのサ
「いやいや私は別に女子会をしたいわけではないのだよ」とは思いましたが、実際に検索をしてみたら、とりわけパヤパヤのお店が出てくるわけではなく、前述のような”いい感じ”のお店がたくさん出てきました。
実際に検索してみた
今回は弊社がある池袋で検索をしてみましょう。
「池袋 女子会」で検索
今回は食べログを見てみましょう。
雰囲気のいい焼き鳥屋さん
串焼きにビールとワインのお店
魚と日本酒のお店
等々…
女子会で検索したお店に行くと聞くと、27才の野郎には抵抗がありましたが、出てくるお店はまさしく私の求めていた"安すぎず高すぎずチェーン店ではないが入りにくいわけではないお店"だったのです!
皆さんも、特に男性の方は是非一度お試しください。
新たなお店と出会えるかもしれません。
以上