お久しぶりです。松尾です。
現在コロナウィルスの影響で、リモートワークでの作業が続いてます。
月1の懇親会も自粛中で、なかなか違う現場にいるメンバーと顔を合わせる機会がないので寂しいです。
シべスピではお花見やボウリング大会などのイベントを企画していましたが、この時勢の中ですのでしばらく開催は難しいと思います。
そこで、オンラインでも出来そうなイベントをまとめてみました!
クイズ大会
どこかの大学サークルの新人歓迎会でアタック2〇風のクイズ大会をやってたのを見たんですが、面白そうでした!
クイズ内容を基本情報技術者試験などにしてみるのも勉強になってよさそうです。
ライブプログラミング
新人社員の方向けに、先輩社員が簡単なアプリを作ったり、最新の技術を皆で考察や意見を言い合う場があれば楽しそうです!
麻雀大会
麻雀が出来るメンバーが結構いるため、考えてみました。
オンライン麻雀はほぼどれも友人戦など実装されているので、気軽にできそうです。
トーナメント戦などを開催してみるのも楽しそうです!
最後に
社員全員でオンラインでのイベント開催は難しそうですが、何か興味があるイベントがあったら参加できるような環境があれば、この時勢の中でも社内メンバーとのコミュニケーションが取れそうだなと感じました。
1人暮らしでコミュニケーションに飢えているので、開催できるよう提案したいと思います!